Amazon.co.jp アソシエイト

ARCウェブサイト:[TOP] [分野別本棚一覧] [子どもの権利条約の本棚] [国際人権法(日本語)の本棚]

[国際人権NGOネットワーク ホームページ]

 

分野別本棚:国際人権法と日本

は平野による肯定的評価の度合いを、は否定的評価の度合いを表します。

どちらもついていない本は、まだ読んでいないか、だいぶ前に読んで覚えていないために

評価を保留しているもので、否定的評価を下しているわけではありません。

 

【人権条約一般】

 

宮崎繁樹ほか『現代日本の人権状況:未批准国際条約から考える 』大村書店・1993年

 

友永 健三『人権とは:国際人権規約と日本(人権ブックレット19) 』解放出版社・1989年

 

戸塚悦郎『国際人権法入門:国連人権NGOの実践から 』明石書店・2003年

 

【自由権規約】

 

日本弁護士連合会(編)『国際人権規約と日本の司法・市民の権利:法廷に活かそう国際人権規約 』こうち書房・

1997年

 

日本弁護士連合会(編)『ジュネーブ1993 世界に問われた日本の人権:日本政府の第3回定期報告書に対する国際人権「自由権」規約委員会の審査記録および日本弁護士連合会の報告 』こうち書房・1994年

 

自由人権協会(編)『国際人権規約と日本の人権:JCLUカウンターレポート'93 』明石書店・1993年

 

部落解放研究所(編)『国際人権規約が問う日本の人人権:第3回日本政府報告へのカウンターレポート 』解放出版社・

1992年

 

日本の職場における人権を国際世論に訴える実行委員会ほか(編)『国連自由権規約委員会 NGOからの報告:国際批判にさらされた日本の人権 』イクォリティ・1994年

 

国際人権NGOネットワーク(編)『ウォッチ! 規約人権委員会:どこがずれてる? 人権の国際規準と日本の現状

日本評論社・1999年

 

日本弁護士連合会『日本の人権 21世紀への課題:ジュネーブ1998国際人権(自由権)規約 』現代人文社・1999年

 

部落解放・人権研究所(編)『国際人権規約が問う日本の差別:第4回日本政府報告へのカウンター・レポート

解放出版社(発売)・1998年

 

服部融憲『国際人権規約と日本の選挙過程:B規約25条(政治的権利)の解釈 』かもがわ出版・1997年

 

【社会権規約】

 

社会権規約NGOレポート連絡会議(編)『社会権規約と日本2001 』エイデル研究所・2001年

 

社会権規約NGOレポート連絡会議(編)『国際社会から見た日本の社会権 』現代人文社・2002年

 

熊野 勝之『奪われた「居住の権利」:阪神大震災と国際人権規約 』エピック・1997年

 

【人種差別撤廃条約】

 

反差別国際運動日本委員会(編)『人種差別撤廃条約の批准と国内実施(現代世界と人権9) 』解放出版社(発売)・

1995年

 

【女性差別撤廃条約】

 

日本婦人団体連合会(編)『婦人白書1999 今、女性の人権は――女性差別撤廃条約20周年 』ほるぷ出版・

1999年

 

国際女性の地位協会『世界から日本へのメッセージ:女子差別撤廃条約と日本女性の現状 』尚学社・1989年

 

日本弁護士連合会(編)『問われる女性の人権:北京1995・第4回世界女性会議/日弁連レポート 』こうち書房・

1996年

 

【拷問等禁止条約】

 

大倉一美『拷問等禁止条約とは何か:国際人権に取り残される日本 』創史社・1998年

 

【子どもの権利条約】→「子どもの権利条約の本棚(日本語)」の【日本の状況を検証する】の項参照

 

【移住労働者権利条約】

 

金東勲(編)『国連・移住労働者権利条約と日本 』解放出版社・1992年

 

 

ARC 平野裕二のサイト ©2003 http://homepage2.nifty.com/childrights/