平野裕二の講演情報(2003年以前)
2003年 |
|
|
杉並に子どもの人権を守るしくみをつくる会・ワークショップ 「つくろう! 私たちの子ども・子育て将来構想:子育て編」(リソースパーソン) |
|
杉並に子どもの人権を守るしくみをつくる会・ワークショップ 「つくろう! 私たちの子ども・子育て将来構想:子育ち編」(リソースパーソン) |
|
杉並に子どもの人権を守るしくみをつくる会・連続学習会「子どもの権利を守るまちづくり」第4回 「子どもが安全に暮らせるまちづくり」 |
|
昭島市公民館・家庭教育セミナー2003「こどもたちの課題」 「世界の子どもの権利は今」 [配布資料] 京都市『人権研修資料集改訂版』掲載予定稿 |
|
日弁連・国際人権に関する研究会「子どもの権利条約に基づく第2回日本政府報告書審査に向けて」 「日本政府報告書審査後のフォローアップにおける政府・NGOの課題」 |
|
東洋大学社会学部 子どもの権利条約講義(一般非公開) [配布資料] 京都市『人権研修資料集改訂版』掲載予定稿 |
|
子どもの権利条約ネットワーク・子どもの権利条約入門セミナー2003第7回 |
|
千葉市保育ルーム連絡協議会 子どもの権利条約学習会(一般非公開) |
|
杉並に子どもの人権を守るしくみをつくる会・連続学習会「子どもの権利を守るまちづくり」第3回 「子どもが健康に暮らせるまちづくり」 |
|
子どもの人権連総会記念イベント 「国連・子どもの権利委員会、NGOレポートの予備審査(10月6日)で見えてきたもの」 |
|
杉並に子どもの人権を守るしくみをつくる会・連続学習会「子どもの権利を守るまちづくり」第2回 「子どもの家庭を支えるまちづくり」 |
|
杉並に子どもの人権を守るしくみをつくる会・連続学習会「子どもの権利を守るまちづくり」第1回 「子どもの権利条約とまちづくり(総論)」 |
|
トレンディワールド(株)キッズルームチャコ研修会 「子どもの権利条約とベビーシッターの役割」(一般非公開) [レジュメ] |
|
(財)日本ユニセフ協会・ユニセフ子どもセミナー2003 「子どものための『国内行動計画』には子どもたちの声を!」(リソースパーソンとして出席) [配布資料] [セミナー要旨] 『ユニセフ子どもネットニュース』6号(2003年秋)所収 [新聞記事]読売ジュニアプレス「世界へ届け、私たちの声 『ユニセフ子どもセミナー』報告」 |
|
神奈川県立保健福祉大学・実践教育センター〈子ども支援課程〉講義「子どもの権利」 「子どもの権利の基本的な考え方/保健・医療・福祉現場における応用」 [レジュメ] |
|
自治労2003年度全国福祉集会統合分科会B シンポジウム「住民参加型の地域福祉計画の策定に向けて」 |
|
和歌山県教育庁・平成15年度人権教育研修担当教員等研修会 「人権教育をどう創るか〜子どもの権利と教育」(一般非公開) [レジュメ] |
|
在日朝鮮人人権協会連続セミナー「在日朝鮮人の人権と民族的アイデンティティ」第5回 「国際人権諸条約が求めるマイノリティの権利とは」 [配布資料] [講演録]在日朝鮮人人権協会『人権と生活』16号(2003年7月)所収 |
|
フォーラム子どもの権利研究2003/世界と日本の子どもの権利救済制度 「世界各国の『子どもの権利救済』制度〜国連・子どもの権利委員会から」 主催/子どもの権利条約総合研究所・子どもの人権研究会 [レジュメ] [報告要旨]子どもの権利条約総合研究所『子どもの権利研究(3号)』(2003年)・日本評論社所収 |
|
子どもの権利条約ネットワーク・ファシリテーター養成講座2003 「世界の子ども参加の動き」 [レジュメ] |
|
未来の子どもネットワーク・こども専用電話受け手養成研修 「子どもの最善の利益と子どもの意見の尊重の原則」(事前申込者対象) |
|
平成14年度・多摩市民館平和人権尊重学級 |
2002年の主な講演・報告のレジュメ |
|
|
子どもの権利条約ネットワーク2002年度第3回セミナー「モンゴルのストリートチルドレン」 |
|
入管問題調査会定例会 |
注/2003年の手帳をなくしてしまったので、9月以前のリストは完全なものではありません。
ARC 平野裕二の子どもの権利・国際情報サイト ©2003 http://homepage2.nifty.com/childrights/